私たちの周りにはたくさんの情報が入り乱れています。 どの情報が正しくて、どの情報が間違っているのかを判別する必要があります。 また、どの情報が自分に取って必要なのか、いらないのかも判断する必要があります。 ではその情報は […]
ブログ
DMデータ販売は、あと数ヶ月で10年目に突入となります。 最初は自分のダイレクトメールのためにから始まり、同じ悩みを持っている事業者様のお役に立てばという思いで、最新データを何処よりも安価にご提供出来ないかを目指して今日 […]
いつからだろうか? 個人宛のダイレクトメールがしにくくなったのは? ダイレクトメールが届いた頃からクレームの電話が鳴りです。 「どうして私の名前と、住所が分かったのですか?」 「どこから手に入れたリストを使って送っている […]
DMデータ販売では、ポイント制を導入しております。 まず、入会手続を行うと100ポイントを差し上げております。この100ポイントは入会時自動的に付与されていますので、初回住所録購入時に直ぐにご利用頂けます。1ポイント1円 […]
昨年より8日早い梅雨入りとなったようです。 心配なのは、ゲリラ豪雨や線状降水帯を含めた大雨による災害です。 毎年発生する災害にはとても胸が痛みます。 様々な予測情報を出せるようにはなってきていますが、その正確さはまだまだ […]
言葉は私たちのでは重要な役割と果たしてくれています。 起きたら「おはよう」 人に出会ったら「こんにちは」 人と別れるときには「さようなら」 寝るときには「おやすみ」 そして「ありがとう」「感謝します」「うれしいです」 な […]
現在、ロシアのウクライナ侵攻での輸入品の停滞、原油の高騰、円安とこれ以上無いと言うくらいの悪条件が揃った中でのやむを得ない値上げとなっています。 この止まらない値上げラッシュはオイルショック以来と言われており、家計への影 […]
大型連休明けにダイレクトメールを実施したネットショップ開設者様からの報告が来ました。 今回ダイレクトメールを実施した経緯は、ネットショップを開設したのは1年前で、継続するかどうかを悩んでいたときに、Twitterにて 「 […]
現在、犬や猫などのペットを飼われている方の心配事にひとつに、6月から施工される「改正動物愛護管理法」です。 つまり犬や猫などのペットにマイクロチップの装着義務が課せられることになるのですが、勘違いされている方がたくさんい […]
例年なら「五月病」が話題になっているのですが、今年は新型コロナウイルス感染症による「後遺症」が話題になっています。 この後遺症についてはあまり取り上げられる事が少ないのですが、まだきちんと統計も取れておらず、治療法も確定 […]
お待たせ致しました。 小学校、中学校、高等学校データを令和4年度版に更新しました。 まだまだ廃校、統合が続いています。人口減少に比例した現象なのですが、気になるのが小学校の統合による子供たちの通学距離の問題です。 小学校 […]
毎年五月病の話題が大型連休明けに話題になりますが、今年はちょっと違った傾向にあると言われています。 連休明けの子供たちの不登校が多くなるようです。 さぁ、4月から新学期という事で頑張ってきたのに、大型連休になりその頑張る […]
みなさんは健康食品やサプリメントはどこから購入していますか? 取り扱いしている事業者はどうしてこんなに多いのでしょうか? 1.テレビショッピングを始め通販事業者から 2.近くの薬局・ドラグストア 3.コンビニエンスストア […]
各観光地は予約がいっぱいのようです。 これは歓迎すべき事なのでしょうが、対新型コロナウイルス感染症予防対策はというと、ちょっと疑問が残ります。 いずれにしても経済が動き出すことは大歓迎ですが、そのためにもしっかりとした約 […]
特徴が見られないネットショップが多くなっています。その最大の理由は、「とりあえずネットショップをオープンしてみた」というネットショップオーナーが多いことです。 無料で誰でもネットショップオーナーになれるとうふれこみで、ネ […]