【自由投稿】消耗品類は職域販売が有効

訪問での職域販売よりダイレクトメールでの職域販売が有効な理由は? 訪問の場合は、中心となってくれる方の賛同を得られないと、欲しいと言う方がいてもなかなか販売までたどり着けない、たどり着けてもかなり時間を要したりするという […]

【自由投稿】建築業と建設業の違い分かりますか?

建築業と建設業という業種はよく耳にしますが、同じなの?それとも違うの?どちらでしょうか? 建築とは、建築基準法2条1項13号に「建築 建築物を新築し、増築し、改築し、又は移転することをいう」と記載されているようです。つま […]

【自由投稿】メール一括送信での宣伝広告は年々厳しい状況に

メール送信による宣伝広告は、費用は掛からないという事で利用したいという方はまだまだ多いと思います。(厳密には人件費等はかかっているとは思います。) しかし、現状としては「ほぼ効果が期待できない」というのが実情ではないでし […]

【自由投稿】初めての方にはダイレクトメールで

良く目にすることに、ホームページ作成広告をネットで見かけます? これって効果あるのでしょうか? 若干の効果はあっても、最適な広告手段ではないような気がします。 ターゲットは誰なんだろう? 1.まだホームページを持たない事 […]

【自由投稿】精神面でのケアが必須

コロナ禍になってから3年目ですが、国民の精神が傷んでいます。 政府はコロナ禍が開けた後の国民のケアをどう考えているのだろうか? 「コロナが終息して良かったね」では済まされません。 このコロナ禍で多くの謝金を抱えた方、済む […]

【自由投稿】Windows 10が利用出来なくなったら

Windows 11がリリースされた事により、マイクロソフト社から現在使用しているWindows 10 OSの延長サポートが2025年10月14日までとなっているようです。でもこの期限は2015年7月のWindows 1 […]

【自由投稿】もう一台のWindows11

2010年発売のAthlon CPU搭載パソコンへWindows 11をインストール Athlon Neo X2 Dual Core Prosessor 6850e 1.8GHz CPU搭載のデスクトップパソコンへWin […]

【自由投稿】Visaデビットを有効に活用しよう

多くの銀行で対応しているVisaデビットですが、どういうメリットがあるのでしょうか? 個人でも法人でも発行可能で、一般のVisaカードのようにVisa加盟店で決済ができます。 もちろんデビットカードなので、銀行口座と紐付 […]

【自由投稿】素朴な件数の疑問

先日こんな質問が来ました。 「毎月件数をチェックしているのですが、どんどん減少しているのはなぜですか?新しくオープンしたお店は追加されていないのですか?」 そうですね。 このところの件数は、毎月減少している業種が多いです […]

【自由投稿】機内モードって?

飛行機に乗るときは「機内モード」って言われたけど、機内モードにしておくと機内でインターネット出来るという事なの? 「機内モード」になっていると全ての通信機能がオフになります。 よって、機内モードになっていると飛行機内でイ […]

【自由投稿】情報の判断がむずかいしい時代に

個人情報保護法が施行されて久しいですが、その頃から様々な営業手段に影響が出ました。 つまり、「どうして私の個人情報を手に入れたの?」が事の始まりでトラブルになるケースも増加したのです。 多くの個人情報を取り扱う事業所に対 […]

【自由投稿】今年の4月から18歳が成人に!

民法改正により2022年4月1日より、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられます。 これによって4月1日時点で18歳、19歳の人はこの日から成人となります。 良く未成年は親の同意が必要という項目をよく見かけますが、この […]

【自由投稿】士業のデジタル化

士業と言っても多義に渡りますが、弁護士、税理士、社会保険労務士、行政書士、司法書士等がありますが、この士業の方々のデジタル化は意外と進んでいないようです。 私たちがいろんな申請書を書いて届出等を行いますが、この申請業務を […]

【自由投稿】年明け早々第6波が心配です

年末からの新型コロナウイルス感染者の増加と、年開けから日々確実に増加している感染者数はとても心配です。 専門家の方々の意見の中には今までに無い数の感染者数を出すのではという意見も出ています。 しかし、オミクロン株への入れ […]