ダイレクトメールにもいろいろと種類がありますが、そのなかでも受け取る確率が高いのが、「サンキューレター」ではないでしょうか。
買い物をしたお店、美容室、ホテル・旅館などなどです。
そのほかカタログが送られてくるのが、一度ネットショッピングを試したそのお店から必ずと行って良いほど送られてきますね。
ここが注目です。
ネットショッピングで買い物をしても、カタログを送付してきます。
どうしてでしょうか?
カタログがあると
いつでも見ることができるという最大のメリットがあります。
気になる商品をカタログを開くだけで見ることが出来る利便性は他の媒体に勝るものがあります。
だからネットショップであっても、カタログを送ってきます。
みなさんはどのくらいのカタログを受け取っていますか?
そのほかのダイレクトメールも毎月送られてくるものや、季節が変わるたびに送られてくるのも、誕生日に送られてくるもの、いろいろなダイレクトメールを受け取っていることと思います。
この日常生活に当たり前のように送られてくるダイレクトメールですが、これが100年以上も続けられてきた「ダイレクトメール」という広告手段ではないでしょうか。
費用対効果に優れると言われる「ダイレクトメール」は、届けたい人に確実に届けることで、確実に売上に繋げることができる最高の手段と言えます。
このダイレクトメールに注目し、活用しないなんて勿体ないですね。
今受け取っているいろいろなダイレクトメールからヒントを得て、ご自身のご商売に活用してみませんか。
ダイレクトメールでの成功を祈っています。