この猛暑の中、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が全国的に増加傾向に転じています。熱中症と共に、さらにはインフルエンザも相まっての危機感が強くなってきています。 ちょっと不思議な現象があります。 現在まで累計930万 […]
ブログ
異例の猛暑続きで熱中症による緊急搬送が増えています。 と同時に新型コロナウイルス新規感染者も増加となっていて、先頃言われていた「マスク外し」には慎重な対応をしている方が多くいるようです。 外出時周りに人が少なければ「マス […]
最近はご家庭のインターネット回線もIPv6対応が増えていますが、IPv6回線に変更した場合、AmazonのFire Stick TVが視聴出来なくなったと言うトラブルが増えているようです。 そもそもAmazonのFire […]
無駄な経費を掛けたくないから自分でポスティングをしていると言う方に会いました。 この暑さの中で体調を崩さないかが心配ですね。 もし、この暑さの中で経費を掛けたくないからと言って自分でポスティングを行い体調を崩し、仕事に支 […]
またまた聞き慣れない単語が出てきましたね。 同時にインフルエンザと新型コロナウイルス感染症にダブル感染する事を「フルロナ」と言うそうです。どう言うこと? アメリカやブラジルでも症例が続き、世界に広がっているようです。 こ […]
皆さんのご商売は何でしょうか? ちょっと今までと違ったアプローチをしてみませんか。 スーパーや飲食店など、レジで会計を必要とする業種では、レジ付近で販売出来る商品の提案を待っているようです。 また、美容院や理容院では、施 […]
誰でも簡単にネットショップに参入できる現在では、成功例がなかなか聞けない状況にあります。 つまり、聞けるほどの成功者が出てこないと行った方が良いのかもしれません。 しかし、間違ってはいません。 このコロナ禍にあって、ネッ […]
ここ2日続けての東京都の新規感染者の増加に転じた事はちょっと気になる現象です。 特に今週の新規感染者には注意が必要ですね。 「マスク」を外す事が話題になりつつも、外す人が少ないという現状からみると、しっかりと感染予防は継 […]
ポスティングと言ったら、家庭のポストにチラシを入れる事ですが、最近はちょっと変化しています。 特に集合住宅に場合、1階の集合ポストに投函していたのですが、各戸別のポストへの投函に変化しています。 この場合、ポスティング業 […]
米マイクロソフト社は6月15日(現地時間)、1995年から提供をしていたWebブラウザのInternet Explorerのサポートを終了しました。IEと言って方が分かる方が多いかもしれません。現在ではMicrosoft […]
私たちの周りにはたくさんの情報が入り乱れています。 どの情報が正しくて、どの情報が間違っているのかを判別する必要があります。 また、どの情報が自分に取って必要なのか、いらないのかも判断する必要があります。 ではその情報は […]
DMデータ販売は、あと数ヶ月で10年目に突入となります。 最初は自分のダイレクトメールのためにから始まり、同じ悩みを持っている事業者様のお役に立てばという思いで、最新データを何処よりも安価にご提供出来ないかを目指して今日 […]
いつからだろうか? 個人宛のダイレクトメールがしにくくなったのは? ダイレクトメールが届いた頃からクレームの電話が鳴りです。 「どうして私の名前と、住所が分かったのですか?」 「どこから手に入れたリストを使って送っている […]
DMデータ販売では、ポイント制を導入しております。 まず、入会手続を行うと100ポイントを差し上げております。この100ポイントは入会時自動的に付与されていますので、初回住所録購入時に直ぐにご利用頂けます。1ポイント1円 […]
昨年より8日早い梅雨入りとなったようです。 心配なのは、ゲリラ豪雨や線状降水帯を含めた大雨による災害です。 毎年発生する災害にはとても胸が痛みます。 様々な予測情報を出せるようにはなってきていますが、その正確さはまだまだ […]