【自由投稿】Windows11の最小システム条件を満たしていないPCにインストール第二弾

2022年9月22日更新

本日公開されたWindows 11 22H2へのアップデートにチャレンジ、ちょっとした裏技を使い、「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」を使ってのアップデートにチャレンジ、もちろん成功しました。これからいろいろと試してみます。

本来はWindows 11未対応パソコンはクリーンインストールなら裏技を使ってインストール可能なのですが、今回のWindows 11 22H2も21H2からはアップデートに対応していないので、どうしてもと言う方はクリーンインストールとなります。

でも、いつWindows 11未対応のパソコンにはインストール出来なくなるのかも分からない状況なので通常使うパソコンは、正式に対応したパソコンをお使い下さい。

 

※以下は2021年12月1日に投稿した内容です。

今回は実務で利用可能なパソコンにWindows11へのアップグレードを試してみました。
CPU条件だけを満たしていないノートパソコンへのWindows10からWindows11へのアップグレードです。

今回のノートパソコンのCPUは第七世代の
Intel Core i5-7300U です。
もちろんTPM2.0はクリアしています。
(このPCは去年まで現役で販売されていたような気がしますが、どうして第8世代からになったのでしょうか?)

もうひとつ確認したかったのがワイヤレスWANの動作ですが、何の問題も無く、WANへの接続が出来ています。

Windows11へのインストールは、前回同様レジストリに手を加えて、「PCはサポートされなくなります。更新プログラムを受け取る権利がなくります・・・・等」の注意事項が表示され、「承諾する」をクリックしてからインストールを開始しました。

問題なくインストールも完了し、今まで通り快適に使えます。

外出時のワイヤレスWANでのインターネット接続も快適で、今までどおりに使えそうです。

いや、2025年10月4日以降も継続して使えそうです。

 

 

業種グループ別事業者住所録データリスト

業種グループ別全国事業者住所録データ・サブスク一覧

都道府県別全業種事業者リスト

個別オーダーのご案内

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください