ブログ

【自由投稿】お家時間を有効活用

コロナ禍にあっては「おうち時間」が増加しました。

このおうち時間はいろいろと有効活用されている方も多くいます。

今まで家にいる時間が少なかったため、気づかなかったことに気づき、見ないふりしていたものを直視したたりと、良きにせよ悪きにせよそれらに対して向き合うことが出来ているようです。

また、そのこと自体が今までのライフスタイルを大きく変化する事にもなっているようです。

一過性のものでは無く、コロナ禍が終わっても継続していただきたいものです。

日頃のお母さんの大変さを理解する事が出来、家事に積極的に参加された方も増加したと聞きます。今までキッチンに立つことなど一度も無かった夫が料理を始めたり、子供とよく遊ぶようになったりと、奥様方にとっては好都合な生活にシフトしつつあるようです。

また、時間が無いと言って逃れてきた、照明器具の取り替えや、家具等のレイアウト変更、変更に伴うDYIが必要になったりと、いやいややっていた作業もだんだん楽しくなり、今ではDYIが趣味になりつつあるという方も増えているとか?

ある方は、3Dプリンターにはまり、子供のおもちゃを自作し始めたという、お母さん、お父さんも出てきているようです。

またそれが趣味になって、子供のおもちゃに限らず、「こんなものがあったら便利なのに」と思うことを、具体的に製作始めたりと、何時の間にか物作りに没頭していたりしているようです。

さらには作成したものをメルカリ等で販売して小遣いを稼いでいる人も増加中と聞きます。

こうしたおうち時間を有意義に活用されるようになってきているようです。

皆さんは増えたお家時間をどう過ごされていますか?

最近では新型コロナウイルス感染症も「エアロゾル感染」の可能性があると言われ始め、従来の飛沫感染対策だけでは不十分と言われています。

エアロゾル感染とは空気感染の事をさしますが、空気中に浮遊する小さな粒子の事をエアロゾルと言いますが、今までの飛沫より軽く空気中にとどまり安いとされています。

密閉された空間で、空気中に残っているエアロゾルから感染する確率が高まると言われています。

いままで以上に密閉された空間をさけた生活が必要となってきます。

いずれにしても、人の多いところには行かないで、お家時間を楽しむ事が一番の感染症対策となりそうですね。

お家時間を利用して今まで出来なかったことにチャレンジして見てはいかがですか。

 

※住所録データをご購入の場合は「Webマニュアル」をご用意しておりますので、ご一読下さい。

購入Webマニュアル

※住所録データのサブスクリプションをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

サブスクリプションデータ

※住所録データの業種と地域を指定してのデータをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

個別オーダー

 

 

【自由投稿】社会貢献出来たら良いですね

私たちはたくさんの社会貢献の恩恵を受けて生活をしています。

そんな中で、自分は社会貢献できないか?

とも考えています。

ごくごく普通な生活をしている私にとっては大げさな事は出来ないのですが、災害等が発生したときにごくごく少額なのですが寄付をしたりしています。

微力ですが、何かに役に立てればと思います。

私も困窮しているときに人の助けを望んだときがありました。

でも、なかなか手を差し出してくれる方は多くはありません。

日頃の行いなのでしょうか?

そんな経験もあり、いま自分が出来る手助けがあるとしたら何をしてあげられるかを考える事もあります。

今、こうして住所録データを販売していますが、商売とは言え、少しでも社会貢献出来る方法と思い現在の販売方法にたどり着いています。

だいぶ前の話になりますが、ダイレクトメールをやろうとしたときに名簿業者から住所録データを購入した経験があります。

今ほどにインターネットの利用もなく、紙ベースのリストとフロッピィーディスクに保存されたファイルが選ぶ事ができました。

当然ながら紙ベースのリストは、データ化してラベル印刷する必要がありました。

実際にラベル印刷後、ダイレクトメールの発送をしたのですが、おおよそ半分は戻ってきました。

つまり、データが古すぎて既にリストにある事業者は転居あるいは廃業していたわけです。

という苦い経験もあり、ネット社会の現在では、ネット上にはたくさんの情報があふれています。

ましてや、事業者はひとつでも多くの取引がまとまるようネット上に自社の所在地及び連絡先を公開しています。

でも、実際にそのデータを集めてデータ化するには、かなりの負担がかかります。

特に情報を集めて、データ化するには時間がかかりすぎます。

おそらく多くのダイレクトメールを実施したいと言う事業所が同じような悩みを抱えているのだろうと、現在の住所録データの購入調査をして見ました。

以外や以外、高い。

「えっ、誰でも手に入る情報が高い。」というのが率直な感想でした。

確かに自分でデータ収集を行って、データ化する作業は大変でした。

でも、そのデータをたくさんの事業所に販売する事を考えれば、もう少し安価でもよいのでは?

10,000件のデータが約10万円かかるのです。

1,000件のデータでも約4万円ほどしていました。

※コレは調査したときの平均で、驚くほどの価格もありました。
※不要な付加データも無視できません。

ダイレクトメールは費用対効果に優れていると言う事は誰もが知っていることで、ダイレクトメールを実施している事業所もたくさんあります。

しかし、新規にダイレクトメールを始めようとした場合、この住所録データの取得で頭を抱えてしまう事業所が多いと聞きます。

よく住所録データは、価格が高い、戻りが件数が多いと聞きます。

では、安価に、最新データが手に入れば、もっとダイレクトメールを活用する事業者も増え、事業が活性化すれば少しは社会貢献に寄与出来るのではと考えました。

DMデータ販売は9年目ですが、この間いろいろと試行錯誤して、現在に至っています。

価格は誰もまねの出来ない1件1円を目指そう、いや1件1円で販売しようと考えました。

住所録データを集め、データ化するのは、人の力で行うのですが、この人に係る費用が一番高いのです。

一般的には、住所録データの購入は

1.作成可能かと作成可能な場合の価格等の問い合わせを行います。
2.購入を検討するために見積を依頼します。
3.見積に納得がいったら発注します。(多くの場合は発注時点で振込やクレジット決済を行います。)
4.事業者はここから作成に取りかかりますが、購入者の希望するデータを集め作成し、デジタルデータとしてとりまとめます。
5.作成したデータをCD-R等に保存して、発送します。(最近ではデータをメールで添付、ダウンロードを利用する場合が多くなってきています。)

といくつかのやりとりが必要となってきます。

このやりとりが住所録データの価格を高くする原因にもなっています。

そこで考えたのが、皆さんが購入するであろう650業種を先に決めておけば、販売者の都合で先にデータを作成しておければ、人件費を最低限に抑えることが出来ると考えました。

つぎに、少しでも最新出あることが求められますので、件数の多い住所録データは、1ヶ月に1回データを更新し、最新を保つ事としました。また、件数が少なくとも最大3ヶ月に1度は最新に更新しています。

ただこちらが650業種を勝手に決めて、さぁ買って下さいでは困ってしまうお客さんも出てきます。
要は、650業種以外の業種のデータも欲しい。全国版では多すぎるので、地域を指定して欲しいと言う希望も聞かれるので、その要望に応えるように個別オーダーも用意するようにしました。

この場合は、どうしても都度人の手がかかってしまいますので、1件1円とはいきません。でも、最初の目的であるように、安価にと言う点では他社の価格帯を調査検討し、最安の事業者でも1件3円と言うところがありました。ただし作成出来る業種が数種類だったりするので、できるだけ多くの業種と安価にと言う点から「約6,900業種」と「47都道府県1916市区町村」から指定出来るようにし、1件2円という価格としました。そして最低件数も50件からとして最低価格100円からオーダー出来る事としました。

もうひとつ。今はよく「サブスク」という言葉をよく聞く事がありますが、少しでも安価に最新データを効果的に使ってもらう方法は無いだろうか?と考え、住所録データ販売では初めてのサブスクリプションを始めました。

通常の住所録販売では、4半期に1度最新データを購入するという方がいました。
と言う事は、10,000件のデータだった場合、1回10,000円を年4回で40,000円という経費を使って最新データを使い続ける事が出来る事になります。

そこで考えたのが、1回の購入で1年間最新データを使えるように出来ないかという事です。
基本的には件数の多い業種は毎月1回最新データに更新しているので、その対象となる198業種を対象に1回の購入で毎月更新日から次回更新日の間に最新のデータに更新できるようにしたらどうだろうと考えました。
その結果、1回の購入で1年間、いや購入日から400日間、毎月最新データに更新できるようにしました。これならいつ買ってもしっかりと12回最新データを取得出来るようになります。タイミングが合えば最大13回最新データを更新できます。

価格も四半期に1回で、年4回、つまり4円かかってしまうところを、1件3円で1年12回最新版をダウンロード出来るようにしました。

こうした利用者側に立ったメリットを考え、実行しています。

この方法でひとつでも多くの事業所がダイレクトメールを取り入れ、ご商売によい結果が得られるようになれれば、とても小さな事ですが、社会貢献に繋がってくれればと考えています。

おかげさまで、公共機関、教育機関、大中小の事業所様にご購入頂いていますが、まだまだ極一部で、高額な住所録データを購入されている方が多いです。もっと最新データを安価にお使いいただける事を知って欲しいと願っています。

そして皆様にご利用頂くことで社会貢献が少しでも実現出来ればと願っています。

 

※住所録データをご購入の場合は「Webマニュアル」をご用意しておりますので、ご一読下さい。

購入Webマニュアル

※住所録データのサブスクリプションをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

サブスクリプションデータ

※住所録データの業種と地域を指定してのデータをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

個別オーダー

 

 

【自由投稿】SEO対策って何だろうか?

意外とSEO対策費用って高いですよね。

でも、みんながみんなSEO対策をやっているとすれば、その効果はどうなんだろう?

と言う疑問があります。

よく「1位を目指そう!」とありますが、1位ってひとつだけですよね?

みんながみんな1位になるのは無理があります。

確かにSEOって大事だなと思いますが、そのSEOのデメリットにはこう指摘されています。

1.効果が出るまでに時間がかかる
2.失敗する可能性がある

どうでしょうか?

こうしたSEO対策を講じる会社にどのくらいの信頼度でお願いする事が出来ますか?

これはSEO対策を業としている会社への避難ではありません。

おそらくSEO対策を自分でやろうとしている方々にとってはとても助けになってくれていると思います。

しかし、SEOの目的である、多くの人の目に触れることであれば、短期間に効果が出せて、失敗しない方法があります。

それが「ダイレクトメール」です。

きちんと届けたい人に届けることが出来、開封率、行動率共に他の媒体には比較にならないほど効果の高いものとなっています。

SEOのデメリットと言われている2つの項目を、ダイレクトメールが解決してくれます。

もし、SEO対策をしてまで見て欲しい情報がWebサイトにあるなら、ネット検索に頼らず、ダイレクトメールで見て欲しいWebサイトのURLを直接お知らせした方が、短期間に閲覧者数を増やす事が出来ます。

もう一度言いますと、閲覧数を増やすのではなく、閲覧者数を増やせるのです。

最後にSEO対策を否定しているわけではありません。

費用を掛けずに自分で出来るSEO対策はしっかりとやることは大切です。

ただ、SEOだけに頼ることは、希望する結果はなかなか得る事は出来ません。

短期間で結果を得たいなら、直接ダイレクトメールでURLをお知らせした方が結果が得られるという話でした。

 

※住所録データをご購入の場合は「Webマニュアル」をご用意しておりますので、ご一読下さい。

購入Webマニュアル

※住所録データのサブスクリプションをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

サブスクリプションデータ

※住所録データの業種と地域を指定してのデータをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

個別オーダー

 

 

【自由投稿】異業種参入が増えています

方向転換では無く、現在本業としている業務にプラスする形で、異業種を取り入れるという事業者が増加中です。

私の知るところでは「アイリスオーヤマ」という会社は、収納用品等を製造販売していたとおもっていましたが、最近では家電やパソコンまで多くの商品を開発販売しております。

時代に即した、いや時代を読んだ事業推進を実行してきた最も設立期から大きく変化してきた企業だと感じています。

とにかく同一商品を他メーカーと比較しても、内容は変わらないのに安価に手に入れる事が出来ます。

安かろう悪かろうではなく、まさしく安かろう良かろうな商品ばかりです。

ちょっと、褒めすぎですね。

まだまだ異業種参入をした企業はたくさんあります。

目立ったところでは銀行業への参入、保険業への参入、旅行業への参入等があります。

中には中心事業を撤退した企業もあります。

デジタルカメラの登場により、フィルムカメラ事業の売却をし、撤退したり、コンピューターのIBMもパソコン事業を売却し、パソコン事業から撤退しました。

つまり、異業種参入をするにしても、時代が今どうなのか?これからどうなるのか?を良く見据える必要もあります。

ただ興味があるからでは失敗します。

資金力に任せどんどん新しいものを取り入れては、どんどん途中で止めていく企業も見受けられますが、それは極一部の例外と言われる企業です。

一般的には、現業分析、参入希望業種の分析も重要です。

参入資金が少なく済むからと言う安易な考えでは先が見えています。

やはり、時代の先読みが重要になっています。

かといって躊躇する事も無く、チャンスと思えるなら、どんどん進む事も必要です。

皆様の異業種参入を歓迎します。

もちろん参入することで成功される事を願っています。

 

※住所録データをご購入の場合は「Webマニュアル」をご用意しておりますので、ご一読下さい。

購入Webマニュアル

※住所録データのサブスクリプションをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

サブスクリプションデータ

※住所録データの業種と地域を指定してのデータをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

個別オーダー

 

 

【自由投稿】まだまだ油断できない状況下でのダイレクトメールの必要性

制限と解除のバランスは難しいですね。

どこにも正解はなさそうに感じますが、この先のあり方も見据えた現状への対応が求められます。

難しいですね。

ただ、私たちに出来る事があるなら、それを実行する必要はあります。

それは感染予防です。

そしてその予防を実行するために、問題が出てくるならその問題も最小減に済むような方法を探さなければなりません。

感染症の感染を未然に防ぐ方法の第一は、人と接触しないことです。

誰とも会話しなければ、未然に防ぐことができます。

しかし、今の時期だと、人と会う機会が大変多い時期です。

そして、誰もが人と会いたいと思う気持ちが強くなる時期でもあります。

実際に会ってしまうと、どうしても距離を保てなくなったり、飲食をしていれば、マスクを外した状態での会話も増えてしまいます。

これでは、感染を回避する事は難しくなります。

もう一度言うと、人と会わないのが一番の感染予防方法です。

では、人と出会わないと仕事は難しいのでしょうか?

既に取引のある相手であれば、直接会わなくても、リモートでの打ち合わせ、受発注や商品情報はネットを有効活用することで、今までにないメリットも生まれてきます。

人と人とが直接で会わなくても話せるメリットは、移動する時間が削減できることは、移動に使っていた時間を他の時間に使う事が出来ます。

ただ、新規事業や、新規顧客を得ようとすると、訪問による説明は結構重要な行動になります。でも、本当に訪問しないと新規事業相手を見つける事は出来ないのでしょうか。新規顧客を得る事が出来ないのでしょうか。

訪問される事は、その時間を空けなければなりません。

面倒と言えば面倒ですね。

いつでも好きな時間に検討して頂ける「ダイレクトメールでの資料発送」ではどうでしょうか?

かえって順序立てて、きちんとした情報を伝えられるメリットもあります。

不明な点があれば、電話、メール、リモートで補うことも出来ます。

今のコロナ禍では、訪問される事は、結構迷惑な事かもしれません。

しかし、こうしてダイレクトメールをひとつのきっかけとし、これからの商売のあり方などが変化していきそうな気もします。

大きなメリットは、移動時間を削減できることです。

良く直接顔をつきあわせて話さないと伝わらないと言う方がいますが、本当にそうでしょうか?

意外と迷惑がっている方の方が多くありませんか?

これからは、移動時間を省きその空き時間を顧客サービスの時間に割り振り、その移動経費を顧客サービスへの費用に出来ませんか。

充実した顧客サービスが出来るようになり、お客様にも喜ばれるのではないでしょうか。

良くピンチはチャンスと言われますが、今がそのチャンスなのではないでしょうか。
新しい、ビジネスの仕方になっていくかもしれません。

もう一度、現状分析と、今後の事業の方法を考えて見てはいかがでしょうか。

費用対効果に優れたダイレクトメールと言われることが、ちょっと理解出来るかもしれません。

 

※住所録データをご購入の場合は「Webマニュアル」をご用意しておりますので、ご一読下さい。

購入Webマニュアル

※住所録データのサブスクリプションをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

サブスクリプションデータ

※住所録データの業種と地域を指定してのデータをご希望の方は下記バナーをクリックして下さい。

個別オーダー