ちょっと違う気がします

本当にネットの力を必要としている事業所へのアプローチを、ネットで行っている事業所様が多いのですが、どうなんだろう?

といつも思ってしまいます。

基本的なネット活用や、どうやって構築するのかが分からない、毛嫌いしているためにその手段が理解できないと、根本的なところに原因があり、ネットでその情報を収集しようという方はほとんどいないのではないかと思います。

でも、どうでしょうか?

ネットには、その初心者や一度失敗した方を対象とした情報がたくさんあります。

届いているのかな?

という気持ちでその情報を見たりしています。

デジタルに到達していない方には、まずアナログなアプローチが必要なのでは?

ホームページに役に立つ情報があっても、SNSに最新の情報が飛び交っていても目にすることも、理解することもなく過ぎ去っている気がします。

ある事業所では、今まで多くの金品を投資してきたが、回収どころか、保護効果はゼロに近い状況下でそのまま放置されているというところもあります。

どんな時代でも、最新の情報得て、最新のシステムを取り入れたいと考えている方も多くいますが、その多くは結果が出せないままで終わっています。

その最大の理由は、その話を持ってくる事業所は自分の利益を第一に考え、理想だけを話、証明されていない結果を、あたかもすでに証明されているように話をするからです。

この商売の方法を批判する気持ちはありませんが、一度だけなら良いのですが、二度、三度とだまされて、何とか今まで投資をした金品を回収しようとして、さらに深みにはまって完全に回収不能なまでに導いてしまう悪徳業者もいることは承知しておかないといけません。

そういう経験者は、二度と同じ話を聞こう、いや調べてデジタルの導入をしようとは考えません。

しかし、成功者もいるデジタル社会のなかで、きちんと長所と短所、必ず負荷となることもやり通さないと結果が出ないことを教えてあげる事、なぜ今まで失敗したかを分析、その反省点を今後どう活かせば成功者になれるかを具体例を挙げて、ひとつひとつ理解させることが出来れば互いに利益を出せると考えます。

そのためには、アナログなアプローチから始める事が大事です。

E-Mailで案内を出しても、見向きもしません。

アナログなダイレクトメールで、きちんと説明、再度興味を持って頂く内容の案内を送ることから始まってみませんか。

もちろんこのコロナ過においては、距離を保った営業には、デジタル、ネットは大事な要素であることは誰もが理解できる事です。

その辺から具体的な提案をしていきましょう。

皆様の成功を祈っています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください