減少傾向にあった事業者件数も、業種によっては増加している場合が出てきています。 しかし、これは一時的な減少化と思われますが、減少から増加に転じた事は喜ばしい事です。 オミクロン株の市中感染が心配されるなか、今しばらくは距 […]
ブログ
トラといえばネコ科ですが、ネコのような性格なのでしょうか? 見た目からいえば、ネコとは大違いの大きさで猛獣というイメージが強いですね。 ネコとの共通点を上げると次の事があげられます。 ・単独行動を好む。 これはネコもトラ […]
一般的に住所録データといえば1件当たり3円~20円くらいと幅があります。その理由は件数の多少による単価の変化が挙げられますが、一番の要因は元データの取得方法とそれをデータ化する人件費が大きく係わってきます。 おそらくDM […]
なぜか買い物をするときに「最新の物」「機能が良い物」「全てが揃っている物」などと、絶対に使う事は無いという機能やが備わった物が欲しくなる人が多いです。 住所録データなどもそうです。 最近は緯度や経度、URL、メールアドレ […]
2022年9月22日更新 本日公開されたWindows 11 22H2へのアップデートにチャレンジ、ちょっとした裏技を使い、「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」を使ってのアップデートにチャレンジ、もちろん成功しました。こ […]
今、地方が活き活きとしています。 その中でも目立つのが、「地方発」-「全国版」というスタイルです。 実店舗は地方にあっても、ネットショップでの集客を行い、発送は全国へというスタイルです。 正確に言えば、そのネットショップ […]
さぁ、第二次岸田内閣発足となりますが、その期待値はどうなのだろうか? 日本経済は上向き状態で進む事が出来るのだろうか? 勿論何も問題が無い時代はゼロに等しいですが、その問題をどうクリアしていくのかが時の政府にかかっていま […]
いつもDMデータ販売をご利用頂きましてありがとうございます。 これからダイレクトメールの発送が多くなってきますので、会員様には現在のポイント残高をお知らせいたしております。 是非年末年始用ダイレクトメール用住所録データの […]
Windows 11のアップグレードに必要な最小システム要件を満たさないパソコンがたくさんあるので、Microsoft社の「Windows11をインストールする方法」に記載されていた「次のレジストリキーの値を作成して、T […]
あなたが、あなたの身内が結婚すると言ったら誰もが「祝福」するのでは? でも今日結婚される真子さまと小室さんはどうでしょうか? 国民からバッシングを受けているようにしか思えません。 真子さまと小室さんは私たち国民に悪いこと […]
9年目に入っている事業者住所録データの販売ですが、従来ひとつのサイトでまかなってきた販売を、現在は3つのサイトに分割しました。 1. 自動販売(半自動化)により、安価に「事業者住所録データ」を販売を目的としています。 こ […]
最近目立つのが「ネットショッピングを始めませんか?」 「無料でショッピングサイトが作成出来ます。」 「仕入れも心配ありません。売れてから仕入れることが出来ます。」 「直接購入者へ商品を発送致します。」 などなど、こころ揺 […]
さぁ、ダイレクトメールを出そう! 住所録データが古くなったので最新のデータに更新しよう! しかし、どうでしょうか? 直ぐに行動に移せない方が多いようです。 その最大の理由は、「面倒」のひと言です。 ではなぜ面倒なのでしょ […]
もう今までのように「制限」された生活はもういやだ! と言うのがみなさんの本音かと思います。 そんな中、国民の多くは、引き続き感染対策に十分気を配っての行動を開始しました。 政府の「Go toキャンペーン」が取り上げられて […]
仕事はテレワークでという事になると良いことも悪いこともありそうですね。 良いことをあげると、通勤時間が無くなり、自由に使える時間が増えること。 しかし、この良いことは油断するとだらける時間にもなり、悪いことに繋がります。 […]